2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の空

朝、外に出て空を眺めたら、とてもきれいな雲が出ていた。 秋の雲の代名詞「いわし雲」 雲の模様が、いわしの群れのように見えるでしょう?

玉ねぎこおり

朝からはなまるの番組を見ていると、玉ねぎこおりを紹介していた。 玉ねぎは我が家の軒下にいっぱいぶら下がっているが、この暑さでかなり腐ってきている。 だから血糖値・高血圧を抑え、血をさらさらにしてくれる効能だけでなく、凍らせて保存できる点も気…

美しい言葉

「美人の日本語」 山下景子 幻冬舎 600円 型絵染めの先生の紹介で、私はこの本を読み始めた。 知らない言葉や語源が365日、一日一語の形式で書かれているので、その日のページを読むだけでもいい。 日本語は、こんな美しい言葉だったのかと誇れる気持…

打ち上げ花火を染めにして

今回は、ハンノール染めで花火を作った。 手の込んだ手法なだけに、作品には独特な趣きがある。先生の彫った型紙を借りて作品を作る。 布地(横35cm×縦45cm)にハンノール染料で色を入れる。 乾いたらフィキサー液を塗り、30分放置して色を定着さ…

村中大騒ぎ

それは、月曜日の夕方6時に起こった。晩ご飯の用意を済ませくつろいでいると、突然外から有線放送が聞こえてきた。 村内にあるタンクの設備が故障したため、村内全域で断水していると言う。慌てて水道の蛇口をひねってみると、当たり前だが1滴の水も出ない…

お迎え

夜の10時半頃、帰省している息子を迎えに駅まで行った。ロータリーには、すでにたくさんの車が停まっていた。 遅い時間なのに、人も多い。キャリーバッグを持ち、携帯片手に話をする人。 ナウイ格好をした今時の若者カップル。薄暗闇の中なので、息子と見…

トイレの水漏れSOS

先日から気になっていたのが、トイレ床辺りからポタポタと落ちている水滴。 近所のお店に連絡すると、朝から見に来てくれるという。 私は大急ぎで掃除し、扉を開けて風を通した。トイレは下水が通った時に取り付けた物で、かれこれ10年になろうとしている…

お腹すっきり

暑い日は暑い風呂に限る。 そう思いこんでいる私は、近所のお風呂に行き汗をかく。 サウナの汗は同じ汗でも種類が違うかと思うほど、流れていても気持ちが良い。昨日は、久しぶりに顔見知りの人が来ていた。 「お久しぶり〜」と互いに声をかけ合ったのだが、…

睡蓮の花

水に浮かぶ睡蓮の花 その花の名前の由来は、花が開いて閉じてを繰り返すことからつけられたそうだ。つまり人間に例えると、日中(開く=目覚める)夜(閉じる=眠る)ということから、睡眠する蓮で「睡蓮」となったようである。その花を今回、型絵染めにした…

一服の清涼剤

先日、ホテイアオイと蓮の花を見に行って来た。 水田に広がる薄紫の花は、この世のものと思えぬ美しさで私の心を魅了した。ホテイアオイを育ててみたい!検索すると、「ホテイアオイは日当たりの良い場所を好む」「容器に水を張って浮かべておくだけでもよく…

お金と時間

「あなたにとって、お金と時間 どっちが大事?」・お金 ・時間 ・わからないそんなアンケートがあれば、何と答えるだろう? 私は一瞬考えてしまった。 それというのも、当たり前のことだがどちらも大事に思えるからだ。現役で仕事をしていた頃は、12時間続…

ホテイアオイと蓮の花

「奈良文化財研究所 藤原宮跡資料室」近くで植えられている、蓮とホテイアオイを見に行って来た。 近くの道路を車で走る度に、ゆっくり見たいなぁと思っていた所だ。 ホテイアオイの名前は、葉の付け根辺りの丸いふくらみが、布袋さんのお腹に似ているところ…

やっと完成〜明日香の棚田

石舞台近くの田んぼのあぜ道から、棚田を見下ろした風景をデザインしてみた。 見た通りの風景ではなく、草を入れたり田んぼの表情が出るように・・・・ 白黒のバランスが、型絵染めの面白さでもあるようだ。 先生に指導して貰い、絵は何度も描き変えた。完成…

古民家でホッと一息

型絵染めの先生たちと3人で、今井町にあるフランス料理店「Tama」へ行って来た。 古民家を改造された店内は落ち着いた雰囲気で、大きな窓越しに見える庭園が広々とした空間を感じさせる。料理は、昼は2800円のランチコースのみである。 美味しいと…

かくれんぼ

よく見ると、何かが隠れている。 ほうら、そこそこ・・・ 洗濯竿の中にいるでしょう〜確か去年も同じ場所にいたけど、まさか同じ蛙ってことはない。 よっぽど、この中が居心地良いのだろう?でも隠れているのは、蛙だけじゃなかった。 みかんの木に しがみつ…

.entry-content { font-size:18px; }