2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

筍掘り

シニアサイトのサークル仲間から、筍掘りの案内を貰った。 毎年実施されているが、参加するのは今回が初めてである。行ってみると驚いた! 駅に近いMさんの竹林は、想像以上の素敵さ。 山全体が竹に覆われ、一歩足を踏み入れたとたん空気が変わる。 マイナ…

徒然なるままに・・・

先日の黄砂はひどかった。 今日は、雨がその黄砂を洗い流したかのように、空は澄んで遠くの山が奇麗に見える。 こんな日は、無精に散策したくなる。 ちょうど万葉文化館へ行く用事があったので、カメラを持って歩き出した。途中足が止まったのが、綿毛の密集…

三輪山の朝

奈良県桜井市にある三輪山 三輪山の手前にある鳥居は、大神神社(おおみわじんじゃ)の入り口に立っている高さ約32mの巨大な大鳥居である。 大神神社は三輪山自体をご神体としている、日本最古の神社として有名である。 遠く離れた我が家からも三輪山が見…

手書きの文字

地域の情報誌「ぱ〜ぷる」のプレゼントに、応募しようとハガキをとった。 実は数年前にペア1組2名様のランチが当たり、娘と二人で食事に行った事がある。 久々の本購入でその事を思い出し、応募する気になったのだ。 もちろん今度もランチ狙い。応募用紙は…

パソコンの不調

今朝の私は、不快指数90。 寝不足と朝の雑用で、心がすっきりとしていなかった。 「掃除機をかけなくちゃ!」と、使っていたパソコンをシャットダウンした。掃除機を出し何気なくパソコンを見ると、オレンジのランプが点灯している。 あれぇ、確か消したは…

健康に生きる

先日、健康づくり推進員協議会総会に行って来た。 新年度の活動や予算の審議などの話し合いである。 主な活動として、ウォーキングや太極拳・健診の受付・廃油回収をしている。ある来賓の話によると、2030年には、県内では約4割がひとり暮らしになるの…

孫と過ごす

孫は2才8ケ月 娘が車の免許証を更新する30分間、私が子守を引き受けることにした。玄関に行くと、孫は笑顔で迎えてくれた。 まずニコッと笑って、「こんにちは」の挨拶。 おみやげのトマトを持ち上げて「重いねぇ」と言う。 まだ十分話せないが、私が言…

石舞台 夜桜ライトアップ

石舞台古墳は、7世紀の初め頃造られた横穴式石室で、蘇我馬子の墓ではないかと言われている。 古墳の周囲には広大な芝生が広がり、桜や梅が見事に賑わっている。 静けさの中で鳥のさえずりが心地よく聞こえる、お気に入りの散歩コースでもある。私は毎年行…

大宇陀の夜明け

東(ひむがし)の野にかぎろひの立つ見えて かへり見すれば月かたぶきぬ 柿本人麻呂 ―万葉集―かぎろひとは冬の朝、陽が上がる前に山が染まっていく自然現象のこと。 辺りが、紫や橙・赤に染まっていく幻想的な雰囲気である。今月は柿本人麻呂が、奈良県大宇…

雨のお花見

朝からあいにくの雨だった。 しかも天気予報では、午後から突風と大雨だという。 天気は心配だったが、予定通りに京都でお花見が行われた。 集まったメンバーは11人。11月以来の再会となる。京都は小雨。傘をさしながら鴨川堤より桜を見る。 川の流れに…

甘樫の丘にて

花々が色とりどりに咲き、野山はすっかり春の装い。 桜は優しく、道行く人の心を安らいでくれる。急に甘樫の丘へ行ってみたくなった。 ここは、何故かふと登りたくなる私のお気に入りの場所だ。 菜の花が奇麗・・・あやめやコスモスなど、季節ごとの花が楽し…

回るうちわ

「7人のおき手紙」サークルで、pandaさんにうちわの作り方を教えてもらった。 彼は写真加工の経験が長く、何でもよく知っている。早速、工程表通りにうちわを作ってみる。持ち手には木目模様を入れる。 さて、うちわの模様をどうするかだ・・・ 迷いに迷い…

当屋

当屋(とうや)が我が家に回って来る。 当屋とは、村人が氏神をまつる神社の祭礼にあたり、神事や行事の主宰者となる家のこと。 40軒ほどが半年交代なので、20年ぶりである。8日、秋に当屋を受けていた家から我が家に社(神棚)が移される。 それは大字…

試食は美味しいの?

食べた後、おかしいなぁと首をかしげる。 こんな味だったかな?よく買いものに行くスーパーで、試食販売をしていた。 食料品やお菓子などの販売促進が多いが、食いしん坊の私は差し出されるとつい手が伸びてしまう。 食べて普通だなぁと思う事もあるが、その…

明日香からの春便り

うららかな陽射しの中で、鳥のさえずり、小川のせせらぎが聞こえる。フキノトオは、あれからどうなったのだろう? 気になったので、カメラを持って散策に出かけた。以前見つけた所へ行くと、黄色っぽい花が咲きフキが生えていた。 タラの芽も春の陽気を感じ…

.entry-content { font-size:18px; }