2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

読み手を引きつけた文章

2月になって定期購読している新聞を変えた。 暫く慣れるまで読みづらかったが、お気に入りの頁ができ楽しみに目を通す毎日である。昨日は「私の手抜き料理術」というコラムを見つけた。 初めは題に魅かれ読み始めたのが、次第に文章の素晴らしさに引き込ま…

慶びの日近づく

大安吉日の今日 家に結納が飾られた。 親として、息子にできる精一杯のこと。 地域の風習にのっとり、一般的な結納品を揃えた。結納やさんが、並べる順番や置く位置を説明しながら飾ってくれた。 飾る間話をしないのは、縁起の悪い言葉が出てはいけないから…

血管年齢

昨日イオンに行くと、エスカレター近くの広場で、臨床検査技師さんたちが感染予防のイベントをやっていた。 無料で骨密度・血糖値・血管年齢を測定してくれるのだという。私は公共の健康診断を受けているが、血管年齢は受けたことがない。 前に2人いて5分…

私の好きなカレンダー

今も大切にしている2010年のカレンダー。 それは、ある品物を通販で買った時、一緒に送られてきたものだ。書かれてある毎月の言葉に、私は心を打たれた。 描いたのは、墨彩詩画「金太夫」さん。 人生を模索していた私に、語りかけるように入ってきた。 …

大人の塗り絵「美人画」

PCサークルの勉強会で、奈良の与作さんから「美人画塗り絵」の課題が 出された。 小袖を着ているので柄が細かくて、これは手ごわそう。 でも和風の絵が好きなので、がぜんやる気が出てきた。 私の塗り方は最初おおまかに色を流し込み、全体のバランスを考…

化粧品「ならこすめ」

新聞に「ならこすめ」なる美溶液が作られたという記事が載っていた。 奈良県産の和漢植物エキスを5種類配合した美溶液で、5つの和漢植物には、ヤマトシャクヤクエキスなど、全てヤマトと名がついている。 五條が原産地で、地元の植物と高松塚古墳の絵入り…

大鳥の羽易の山

今日は朝から冷え込み、遠くに見える葛城山にうっすらと雪が積もっていた。そのあまりの奇麗さは、私の気持ちを一掃してくれるような気がした。歩きながら、聖徳太子誕生の寺「橘寺」の門前にある石碑の所で足が止まる。 遠くに三輪山が見えるのも、私が気に…

脳を活性化するインターネット

週刊誌を読んでいたら、澤口俊之さんの「中高年の脳を活性化する上手なネットの使い方」という記事が目についた。 ネットと聞くと、つい依存症や詐欺被害などマイナスの要素が目についてしまう。 でも記事を読んでいくと、そればかりでは無いようだ。 「ネッ…

バレンタインフェア

近くの百貨店で、バレンタインフェアを開催している。 買い物のついでに、美味しいチョコがあればと覗いてみることにした。私が興味あるのは、今回初登場のお店。 6階の会場につくと色々なお店のコーナーがあり、店員さんが「試食されますか?」と声をかけ…

頑張って〜マラソン

今日は、村民駅伝の日だ。 小学校を出発し、橘寺〜石舞台〜甘樫の丘などを走る。 コースを5区に分けて走るので、5人で1チーム。計15000mだ。 ただし女性やシニアは、1区を二人、半分に分けて走ることができる。午前10時頃、 「間もなく駅伝の選…

私は帽子が好き!

私は帽子が好き! お店で素敵な帽子を見つけたら、ついかぶってみたくなる。 そして似合うと思ったら、瞬間欲しくなってしまう。ただし私が買うのは、値段が手頃な物。 高いのは、欲しくても手が出ない。 安くても枚数あれば、とっかえてかぶれる。 ささやか…

ふたつの暗闇

孫の世話に娘宅へ通っている。 朝9時に家を出て、途中高速に乗り1時間ほどでたどり着く。帰りの時間はまちまち。 3時もあれば5時もある。昨日は5時に家を出た。 5時を過ぎると道路が混むので、渋滞を避けるにはタイムリミットだ。 夕方の日が暮れるの…

立春

節分の翌日 2月4日 暦の上では立春である。春と聞いてもピンとこないが、自然は確実に春の気配を発信している。 よ〜く見ると ほらね!畑には、チンゲンサイの花。 アブラナ科なので、菜の花と同じ黄色の花が咲く。 ここは鳥たちの餌の宝庫。人の気配でバ…

個展

写真加工「7人のおき手紙」のサークルで、NYのトパーズさんから課題が出された。 ギャラリーの中から一つを選び、好きなように飾るのだという。 私は4番を選び、型絵染めの作品を飾ることにした。ちなみに私は個展を開いた経験が無い。 実際行くこともめ…

.entry-content { font-size:18px; }