病院とのお付き合い

去年の今頃、私はあたふたとした日々を送っていた。
義父は心臓の具合が悪くなり、突然入院・手術をするはめに。
回復を待つうちに痴呆気味な挙動が増えてきた。
「近所のデイサービスなら行く。」と言うので手続きに行き、週2回利用している。

通い始めて8ヶ月。
最初慣れるまでは色々とあったが、今ではカラオケや脳トレ・体操などをしながらそれなりに楽しく過ごしているようである。
幼馴染の方たちと、昔の話をする事も良かったのだろう。

体の方は医者も驚くほどの回復をし、畑作業にも通う毎日である。
デイサービスで初めてする経験が多く、頭を使う機会も増えたからだろうか?
日常の言動が落ち着き、安定した日々を過ごせるようになってきた。
薬を月1回貰うために近所の病院へ行くぐらいで、有難い事だなぁと思っていた。

ところが手術した病院へ定期検診に行くと、1年経つので検査をしなければならないのだと言う。
それは2泊3日の入院予定だが、麻酔もする事になる。

85歳になる義父が検査を受けること、やっと回復して元気に過ごしているのに入院する事に、私は不安を感じている。
恐らく検査は、定期的に生涯続く事になるであろう。

義父の年齢を考えたら、何度も検査を受け続ける事が負担にならないのだろうか?
その間、痛い思いを何度もしなければならない。
ここまで回復したのに、退院後同じように畑作業に出れるのだろうか?




対照的に「私は病院に行きたくない。何かあってもこのまま向こうむいて行くわ〜」と言う義母。 よほどの事でない限り病院へ行かず、元気に農作業をしている。

もし自分だったら・・・

80歳になった姿は想像もつかないが、その頃検査入院を繰り返す事になるとどう思うだろう?
万一病気になったとしても、痛くなかったら・・・
義母のように「ここまで長生きさせて貰ってんから、もういいわぁ〜」と思うだろうか?

両親を見ていて、自問する日々である。

.entry-content { font-size:18px; }